ヘルパー勉強会で、加古川市消費生活センターより、消費生活の契約トラブル事例や悪徳商法の対処法などを学びました。

講座修了後、ヘルパーさんに感想を記載していただきました。

以下、感想文を紹介させていただきます。

① 高齢者に限らず、誰にでも起こりうる事案だと思いました。何か不安な事があったら、

気軽に相談できる人や場所があればいいなと思います。

② 消費センターとは?

どんな相談が多いのか?

どのような手口で人を騙しお金を取るのか?

どう対策をすれば良いのか?

被害に遭遇しそうな高齢者の方がおられたら、どのように声かけしてあげたら良いのか?と言う事を

学びました。

また、クリーング・オフのことについて知識を深めました。

③ とても勉強になりました。とにかく、疑問に思ったら消費センターに電話します。

④ 悪質商法の被害に合わないために! とてもためになり、分かりやすかったです。

⑤ クーリング・オフで書面はがきの両面をコピーして簡易書留で出すことは知らなかったので、

大変勉強になりました。

⑥ 悪質商法の被害に合わないために、色々と説明していただき良かったです。

⑦ 時代と共に詐欺の手口が巧妙になり、疑うことを頭に置いておかないとダメだと思いました。

⑧ 人間は心理的に信じるところから入ってしまう。でも、詐欺に騙されないためには事例を

たくさん知っておいたり、知識をつけておいて、自分で自分の身を守らなければならないと

思いました。

⑨ 安易に返事して契約しないこと。家族に相談すること。

⑩ 悪質商法の事がわかって、勉強になりました。気をつけていきたいと思います。

⑪ 色々な言い方での詐欺があるのだた知りました。訪問した時に気にかけていきたいと思います。

⑫ 詐欺や悪質商法についていろんなことが身近に起こりうると思いました。

利用者さんの変化にも気づくようにしたいです。

⑬ 詐欺の手口がいかに巧妙に出来ているのかがよくわかって、自分自身もですが利用者宅へ

行った時も、少しは対応の仕方が出来、観察しながら注意深くも出来るかなと思いました。

⑭ 訪問先において日頃のケアだけでなく利用者さまに変わった様子がないか気に掛けることで、

こうしたトラブル、詐欺を未然に防ぐことも出来る。その意味でもとても参考になりました。

また、利用者さまだけでなく自分自身も気をつけようと思いました。

⑮ 訪問時に利用者さまの家に今までなかった商品などが多量に置いてあるなど、状況の変化に

気づいて対応できるようにしていきたいです。

とても、わかりやすく、身近にどう対処していったらよいかなど教えて頂き、勉強になりました。

⑯ 最近ニュース等で、よく目にしますが、実際に起こった事例をもとに、どのような手口で

被害者の心の中に入ってくるのかが、よくわかりました。

自分の周りの人にも被害に合わないよう、伝えていきたいと思います。